LW9.6の反射が変だ(笑。
下図、9.6でレンダリングした画像ですが、床に反射してる指輪の反射像に違和感があります。
(左から900pt、18k、24k、のつもり)
どう考えてもおかしいので、以下のチェックをしてみました。
板ポリに鏡面反射100%、球体に自己発光200%で、ラジオシティレンダリング。
上から二番目の画像・・当然ですが球体が板にそのまま映り込みます。
上から三番目の画像・・板に対しリフレクションブラー15%を設定してます。
板に映りこんだ球体の反射像が末広がりです(笑。
これは物理的におかしいです。何がおかしいかと言うと、
上から4番目の画像・・解りやすいように、板にバンプマップを適用してみます。
球体の反射像が縦長になります。これが期待する反射像です。
(例えるなら、一番目の画像のようなカメラ視点で、
無風の湖面に映る夕日は丸状ですが、さざ波の
立っている湖面に映る夕日は縦長になるのと同じ
ような理屈です。)
最下段の画像 ・・試しにv11.6.1(体験版)で、三番目の画像と同じ設定
(リフレクションブラー15%)で、レンダリングすると、
問題ありません。
ということで結論です。
v9.6のリフレクションブラー及びノードのラフネス適用による反射像は変です(笑。
(9.6以降の何れかのバージョンで直してるみたいですね。)
0 件のコメント:
コメントを投稿